HardRlic Jazzmaster Type/Hot Blade PU×2。American Professional II Jazzmaster® – Fender。Fender Japan Hybrid II Jazzmaster with Maple FB in Celeste。工房ストックパーツを厳選して組み込んだ Jazzmaster タイプにハードなレリック加工を施しました。ネックはナチュラルなエイジングをし、手のひらが当たる部分はサテン風で仕上げましたので滑りは良いです(^^)加工の状態は説明してしづらいので出来るだけ多くの写真を載せてありますので、ご参考にお願い致します。通常のアウトプットジャック部分にコイルタップ用トグルスイッチを付けてあります。ハムの甘く太めのサウンドと、シングルコイルのサウンドを出力できますので、弾き手のパフォーマンスを十分に引き出せるとても楽しい一本です(^^)ダダリオ09-42を張り弾き易いように調整してあります。現状気になる音づまり、ビビリなどは御座いません。ハードケースは撮影用の為お付けできません。Surf Lady 2 Jazzmaster – Tone Hatch Pickups。ピックアップには国産ビンテージ84年製 Aria Pro II TWB-20 ホットブレイドを2基搭載!ミニスイッチでコイルタップできます♪シングルコイルとしてもお使い頂けますので、サウンドの幅がグーンと広がります!ボディ:不明瞭ネック:Hard maple×Rose woodネック形状:C shape Straightフレット:80%overナット幅:42.0㎜ ブリッジ:ストラトタイプ弦高:12F 1.5㎜ 〜1.3㎜ペグ:Grover6連エイジドブラックPU:‘84Aria ProII TWB-20 ホットブレイドキャパシタ: セラミック .022μFスケール:ロングスケール 22フレット指板R:9.5”R総重量:約4.0kgボディのレリック加工に加え、パーツ、ネジに至るまでエイジング加工を施し、長年ハードに使い込んだスタイルに仕上げてあります。左利き GRASS ROOTS G-LP-CTM/LH BK レスポールカスタム。希少B.C Rich KKV Kerry King V BCリッチ ケリーキング。キャビティ内は全てシールド処理し、酷いノイズは押さえ込んであります。レア! CASIO EG-5 エレキング 人気のホワイト!カシオ。Fernandes Burny LS-55S レスポールタイプ。その為アウトプットジャックはボディ側面に移動させてあります。History「SZ-1HM」ストラトシェイプエレキギター フジゲン製。epiphone les paul エピフォン レスポール スタンダードオマケ付。ネック、ナット調整、ブリッジ調整〜オクターブ調整など一通りの調整はしてありますが、お好みで微調整頂ければ幸いです。エドワーズ SIAMSHADE DAITAモデル ジャンク 傷 打痕 錆。burny RLG-55 レスポールタイプ ゴールド。トレモロアームは付属致します。Cool z ZST-1R フジゲン製 ストラトタイプ。Epiphone Les Paul standar【今週で掲載終了】。ご了承の上、ご検討宜しくお願い致しますm(._.)m#レリックギター #ジャズマスター